{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/8

【PDF】TOEIC満点講師が教える科学に基づいた英単語の勉強法(大学受験篇)

通常価格 990円

693円

30%OFF

※こちらはダウンロード商品です

pdf_scientifically_effective_method_vocabulary_applebooks_ver2.pdf

8.65MB

現在ディスカウントキャンペーン中。 *本書籍はほぼどの端末でもご利用可能なPDFデータです。目次機能(目次からのジャンプ)もご利用いただけます。 TOEIC満点、英検1級取得者である出版社代表取締役、兼、現役大学受験予備校講師による電子書籍です。 英単語の勉強法や覚え方に関する書籍ではありますが、本書でご紹介する方法や戦略は全科目に適用できるように工夫してあります。特に、復習の最適なタイミング、モチベーションの維持の仕方、プラニングの仕方、学習記録をつける方法等、学習全般に関して学習者が悩んでいる項目への対処法を、最新科学や第2言語習得論の考えを軸に提示していますので、英単語に限らず、様々な科目や学習に適用することができます。 【著者紹介】 Neyo Okada。出版社The NY Press, Inc. 代表取締役。科学✕英語のFukuoka English Gym 代表。 ライター。Anaheim University(TESOL)。静岡大学(英米言語)。 TOEIC(L&R)990点満点。実用英語検定1級(Writing Part 満点)。仏検2級。第2言語習得論・教授法を専門とする。福岡のベンチャー企業である出版社The NY Press, Inc. で代表をつとめながら、科学✕英語をコ ンセプトにした英語専門塾Fukuoka English Gymの運営・講師を務める。また、大学受験予備 校の講師を務め、医学部受験生を中心に英語の指導をしている。現在、DMM英会話にて英語学習コラムを連載中。 信条は、人に誠実であること。道に迷ったら難しい方を選ぶこと。待たずに行動を起こすこと。どんな状況でも肯定的マインドセットを持ち続けること。 【本書の特徴】 1. 科学や第2言語習得論にできるだけ準拠した覚え方・戦略を提示 2. 単語暗記に限らず、全科目に適用できる学習法を紹介 3. 復習のタイミング、モチベーションの維持、計画策定、記録のつけ方等マネジメント力も養成 4. 語源一覧を掲載 5. 学習者の性格にまで踏み込んで戦略を提示 6. 読み物として楽しんで読みながら、高校レベルの単語を200語以上覚えられる 7. 単語暗記にまつわるよくあるQ&Aへの回答 8. TOEIC満点、英検1級を取得している海外じこみの大学受験予備校講師が執筆 【本書の対象者】 1. 大学受験生 2. 高校生 3. 中学生で英検2級~準1級を目指す方 4. TOEICや英検などの受験者で大学受験レベルの単語暗記について知りたい方 5. 復習習慣がないため頑張っているのに成果が出ない方 6. 復習の仕方に困っている方 7. 3日坊主な方 【本書の非対象者】 1. 単語帳が1冊完成している 2. 単語の覚え方はある程度自分のやり方が確立できている 3. 語源一覧はだいたい頭に入っている 4. 復習習慣がある 5. 3日坊主とは縁がない方 【目次抜粋】 ●CHAPTER 1 英単語が覚えられない理由 0. 英単語が覚えられない理由は大きく分けて2つあった 1. 復習回数が圧倒的に不足しているとは? 2. 最新科学:忘れた頃の復習が良い (最適な復習タイミング) オススメの復習タイミング1 オススメの復習タイミング2 3. そもそも記憶の仕組みとは:ワーキングメモリー・短期記憶・長期記憶 4. フックを作るって? 5. フックの作り方 Sample 医学部入試に登場するinauguration ●COLUMN 1 学習の敵「継続できない」の対処 1. タイムプレッシャー(時間の制約) 2. TO-DO LISTによる負荷(すべきことの制限) 3. 最低値を決めておく(メンタル維持のための予防線) 4. 他人を巻き込む(感情の利用) 5. 順番・時間・場所を変える(マンネリ化防止) 6. 儀式(ルーティン) 7. 移動時間・待ち時間といったスキマ時間を最大限活用する 8. 集中力が切れたら休憩する(ポモドーロ) 9. 記録する(記録しない学習は避ける) 10. 報酬(ご褒美)の設定 ●CHAPTER 2 フックの作り方 1. 語源の活用1 1’. 語源の活用2(英検1級レベルでも) 2. パーツに注目する 3. 音声面から連想する1 3’. 音声面から連想する2(英検1級レベルでも) 4. 映像・イラストの利用(Google検索) 英検1級単語 plummet 5. 例文という最強のコンテクストを入れる confiscate の意味は? TOEICでもコンテクストは最強:commemorativeの意味は? 6. 原始的な方法「語呂」 ●COLUMN 2 マジックナンバーで負荷を下げる ●CHAPTER 3 英単語帳の進め方 0. 分散型と集中型 1. STEP1:まずは1周 2つの利点 選別をする 2. STEP2:2周目 ~ 3. 事前計画で「見える化」・実施したら「記録」 4. 記録シートのSample 5. 記録シートを全ての学習に適用できるタスク管理シートへ 6. Appで記録する 7. オススメの単語帳は? 8. 音声は倍速で効率化 ●Column 3 正しい音読・シャドーイングの方法とWPM ●CHAPTER 4 デジタルは電子書籍を活用しよう 1. メモ機能を利用(Kindle) 2. フラッシュカードを利用(Kindle) 2’. フラッシュカードを利用(Anki) 3. Kindle ✕ Goodnotes 5 for iPad 4. 単語帳Appの利用 ●column 4 山登り型 VS. 波乗り型 ●CHAPTER 5 接頭辞/接尾辞を使った覚え方[メジャー篇] メジャーな接頭辞・接尾辞 [1] com/con メジャーな接頭辞・接尾辞 [2] de メジャーな接頭辞・接尾辞 [3] dis メジャーな接頭辞・接尾辞 [4] en メジャーな接頭辞・接尾辞 [5] ex メジャーな接頭辞・接尾辞 [6] fer メジャーな接頭辞・接尾辞[7] in/im メジャーな接頭辞・接尾辞 [8] inter メジャーな接頭辞・接尾辞 [9] pre メジャーな接頭辞・接尾辞 [10] pro メジャーな接頭辞・接尾辞 [11] re メジャーな接頭辞・接尾辞 [12] sub メジャーな接頭辞・接尾辞 [13] tract メジャーな接頭辞・接尾辞 [14] trans メジャーな接頭辞・接尾辞 [15] un ●column 5 効果的な暗記法 ●CHAPTER 6 接頭辞/接尾辞を使った覚え方[マイナー篇] マイナーな接頭辞・接尾辞 [1] ab マイナーな接頭辞・接尾辞 [2] able マイナーな接頭辞・接尾辞 [3] ad 接頭辞adを広げよう(adの派生:ac / al / ap / ar / as / at) 接頭辞adの類似版ob ob = oc / of マイナーな接頭辞・接尾辞 [4] anti マイナーな接頭辞・接尾辞 [5] cess / ceed / cede マイナーな接頭辞・接尾辞 [6] cept / ceive マイナーな接頭辞・接尾辞 [7] cline マイナーな接頭辞・接尾辞 [8] co マイナーな接頭辞・接尾辞 [9] ee マイナーな接頭辞・接尾辞 [10] fore マイナーな接頭辞・接尾辞 [11] flect マイナーな接頭辞・接尾辞 [12] ful マイナーな接頭辞・接尾辞 [13] gl マイナーな接頭辞・接尾辞 [14] ject マイナーな接頭辞・接尾辞 [15] logy マイナーな接頭辞・接尾辞 [16] mal マイナーな接頭辞・接尾辞 [17] over マイナーな接頭辞・接尾辞 [18] ped マイナーな接頭辞・接尾辞 [19] sur マイナーな接頭辞・接尾辞 [20] vac マイナーな接頭辞・接尾辞 [21] volve ●column 6 fine, thank you, And you?は今どき使わない ●CHAPTER 7 パーツに注目する語の実例 ●column 7 伸び悩みは大抵Output不足 ●CHAPTER 8 よくあるQ&A Question 1 何度やっても単語が覚えられません。どうしたらいいですか? Question 2 単語帳は2冊目に手を出すべきでしょうか? Question 3 発音とセットで覚えないとダメですか? Question 4 その単語を覚えたかどうかの判断は? Question 5 場所で覚えてしまうんですけど? Question 6 書いて覚えたほうがよいですか? Question 7 音読やシャドーイングはしたほうがよいですか? Question 8 語源ってどこで確認したらいいですか? Question 9 覚えられない語には付箋を貼ったほうがいいですか? Question 10 スキマ時間を単語暗記に当てたほうがよいですか? Question 11 モチベーションが続かないんですけど? Question 12 単語帳がほぼ完成した後は単語はどうすればいいですか? Question 13 イディオム(熟語)はどうしたらいいですか? ●column 8 リスニング時に内容が頭に入ってこない理由

セール中のアイテム